香りは、人生の余白にまとう哲学
年齢を重ねるごとに変わる感性、価値観、そして美のありかた。
香水はただの“香り”ではなく、あなたの「今」を映す静かな芸術です。
若さというかたちから、美意識というありかたへ。
香りを通じて、人生をまといなおしてみませんか。
香水を「語る」から、「感じる」へ
Parfum Styling(パルファム・スタイリング)は、
香水を「自分の美意識と哲学をまとうもの」として捉える、大人のための香りのメディアです。
香水をレビューするだけでなく、その香りの背景にある物語・ブランドの哲学・人生とのつながりを掘り下げてご紹介します。
変化する価値観、年齢とともに深まる感性に寄り添いながら、香水を通して「あなたの今の美」を映す体験を提供します。
本サイトでは、私がこれまでに出会ってきた香水の中から、物語のある名香・ブランド哲学・香りの感動体験を綴っています。
レビューというよりも、“香りの記憶と美意識の対話”を残す場所として──。
香水で深める「わたし」の軸
香りを選ぶことは、自分の美意識を選ぶこと。
どんな香りに惹かれ、どんな世界観に共鳴するのか。
香りは、今のあなたの在り方を映す鏡。
どんな香りに惹かれるかは、どんな美を求めているかのサインです。
この場所が、あなたの“美しさの価値観”を再発見する場所になりますように。
プロフィール

【経歴】
・学生時代、香水販売員のアルバイトを3年間勤務
・在学中に香水専門スクールで香水の歴史、調香について学ぶ
・社会人となり、働きながら休みや勤務後を利用して香水学校で本格的に香りを学ぶ
・25歳の時に、フランス・パリ「サンキエームサンス 」に短期編入
・同時にアトリエ・アローム&パルファン・パリでディプロム「パルファン・スペシャリスト」取得
・アトリエ・アローム&パルファン・パリ 認定講師に
・27歳の時に、VOGUE fashion’s NightイベントAmerican Express GOLDEN SCENT LABにて調香師として参加
・28歳の時にパーソナリティフレグランス診断を開催し1500人以上スタイリング&調香実績
第二子出産を気に一旦活動休止
また同時に会社員歴15年目、人事業務、採用業務に携わり、新卒、中途など面接実績有。プライベートでは、2児の母
【実績】
・VOGUE fashion’s NightイベントAmerican Express GOLDEN SCENT LABにて調香師として参加
・調香レッスン指導
・マイナビ「おすすめナビ」記事掲載
・美容情報メディア「ARINE」に記事掲載
・香料官能評価
・ヘアサロン商品香りの監修・アドバイス
・オーダーメイドフレグランス制作
・雑誌「smart」5月号 フレグランスブランド「サムライ」特集の監修
・総合ランキングサイト「gooランキング」に記事掲載
・美容メディア「Shabon」にて香水厳選
・パルファングランプリ 優秀賞 2020
・パルファングランプリ 優秀賞 2021
・パルファングランプリ 最優秀賞 2022
・パルファングランプリ 最優秀賞 2023
インスタグラムでは香りと星座の世界観を描いています。